分析装置

  • 分類:分析

    近赤外分光エリプソメーター

    メーカー:日本セミラボ

    型番:
    Spectroscopic Ellipsometers GES5E-SCAN-TS

    どんなことができるの?
    分光エリプソメーター(薄膜特性評価)は、精密な薄膜評価を必要とする幅広い分野で活用されている装置です。エリプソメーターの発展版として誕生した近赤外分光エリプソメーターは、物質の屈折率nと消衰係数 kの周波数依存性(n, kスペクトル)が、光電場に対して物質が応答することで決まる関係を考慮したスペクトル解析を行うことにより、従来の単一波長による測定とは本質の異なった、より精度の高い測定ができます。水溶性レジストやナノインプリント下層薄膜の光学係数の測定に使用しています。

    名称
    Ellipsometers GES5E-SCAN-TS
    波長範囲
    250-2000 nm
    入射角
    15°-90°
  • 分類:分析

    顕微ラマン分光装置

    メーカー:東京インスツルメンツ

    型番:
    Nanofinder FLEX

    どんなことができるの?
    試料に光を照射することで発生したラマン散乱光のスペクトルにより、化学結合や物質の種類、結晶性や結晶格子の歪み評価を行い分子の構造を解析することができます。顕微鏡を付属しているため表面情報や分布情報を解析することもできます。ヒアルロン酸マイクロニードルや医療素材の同定に使用しています。

    名称
    Nanofinder FLEX
    装置構成
    励起レーザー ラマン光学ユニット
    イメージング分光器冷却  CCD検出器
    ピエゾステージ(XYZ) 顕微鏡
  • 分類:分析

    フーリエ変換赤外分光光度計(加熱機構有)

    メーカー:Perkin Elmer Co,. Ltd.

    型番:
    Spectrum Two

    どんなことができるの?
    赤外光を用い、分子結合を同定、定性することができる装置です。サンプルに赤外光を当て、透過した光をフーリエ変換してスペクトルを得ます。本スペクトルを解析することで、物質同定に関する有用な情報を得ることができます。ヒアルロン酸マイクロニードルの組成の同定や熱・光・電子線架橋反応基の変化を測定しています。

    名称
    Spectrum Two
    測定モード
    透過、ATR
    測定波長範囲
    8300-350 cm-1
    最高分解能
    0.5 cm-1
    光学系
    Optics Guard 光学系
    自動大気補正機能(AVC)の標準装備
  • 分類:分析

    高速液体クロマトグラフィー装置

    メーカー:島津製作所

    型番:
    DGU-20A3R, LC-20AD, SIL-20A
    SPD-20A, CTO-20A

    どんなことができるの?
    液体試料を分離分析する装置です。カラムや移動相を変えることで様々な成分を分離し、定性定量できます。ガス透過性金型ゾルゲル反応の未反応物や水溶性レジストの光硬化添加剤の定量等の測定に使用しています。

    名称
    DGU-20A3R, LC-20AD, SIL-20A, SPD-20A, CTO-20A
    送液ポンプ
    1液ポンプ
    オートサンプラー
    105サンプル (2 mLバイアル)
    検出器
    UV検出器(最大2点測定)
    カラムオーブン付き
  • 分類:分析

    ゲル浸透クロマトグラフ(高速GPC装置)

    メーカー:東ソー株式会社

    型番:
    EcoSEC Elite HLC-8420GPC,
    EcoSEC Elite HLC-8320GPC

    どんなことができるの?
    高分子材料の分子量を把握するための装置です。高分子が溶解している溶離液を多孔質の充填剤で満たされたカラムに流し込み、分子サイズにより分離された高分子をセンサで検知し、標準試料と比較することで、分子量を算定します。マイクロニードルで使用するヒアルロン酸や水溶性レジストの主成分糖鎖の分子量と分散係数を測定しています。

    名称
    EcoSEC Elite  HLC-8420GPC
    温調方式
    温風循環 (40℃)
    脱気方式
    真空脱気
    サンプラー
    ループ方式 (10-500 µL)
    カラムオーブン
    40-220℃
    RI検出器
    プライス型ダブルパス
    ダブルフロー方式
  • 分類:分析

    示差熱熱量同時分析

    メーカー:日立製作所

    型番:
    STA7200

    どんなことができるの?
    熱分析は試料のどの様な物理的性質を検出するかによって、複数の手法がありますが、 そのうち熱流差を検出する示差走査熱量測定(DSC)と重量変化を検出する熱重量測定(TG)を組み合わせることにより、幅広い試料を測定できます。医療素材の耐熱性を評価しています。

    名称
    STA7200
    天秤方式
    デジタル水平差動型
    測定範囲
    室温 -1100℃
    昇温速度
    0.01-150 ℃/min
    TG範囲
    ±400 mg
    DTA範囲
    ±1000 µV
    ガスフロー
    0-1000 mL/min
  • 分類:分析

    熱分析装置

    メーカー:NETZSCH Japan

    型番:
    DSC3100SE, TAC1000SE

    どんなことができるの?
    多目的で有用なデータを提供する示差走査熱量測定(DSC)は最もよく使われている熱分析手法で、測定試料及び基準物質を同時に加熱・冷却し、試料の状態変化による吸熱および発熱(熱流)の差を定量的に測定しています。医療素材のガラス転移温度を評価しています。

    名称
    DSC3100SE, TAC1000SE
    測定温度範囲
    -150-600℃
    昇温速度
    1-20 ℃/min
  • 分類:分析

    水分計

    メーカー:島津製作所

    型番:
    MOC63u

    どんなことができるの?
    試料を加熱した前後の秤量により水分地を測定する電子式水分計です。高速で加熱可能な高出力ハロゲンヒータ搭載しています。有機合成後の固形分や機能材料のフォーミレーションで使用しています。

    名称
    MOC63u
    ひょう量
    0.02-60g
    再現性
    0.15%(2 g) 0.05%(5 g)
    0.02%(10 g)
    設定温度
    50-200℃(1℃間隔)
    軽量皿寸法
    φ95 mm
    測定モード
    3段 乾燥モード
  • 分類:分析

    熱分解ガスクロマトグラフ質量分析計

    メーカー:島津製作所

    型番:
    GCMS-QP2010 Ultra System

    どんなことができるの?
    気体を分離・分析する装置です。サンプルを気化させ、ガスクロマトグラフにて成分を分離後、イオン化させ質量分析することで、気体の定性、定量を行います。化粧品原料,医療素材, プラスチック,ゴム,塗料,染料,樹脂,コーティング,セルロース,木材,繊維などあらゆる形態の不溶性材料や複合材料の微量な試料を通常の前処理を行うことなく分析することが可能です。レジスト材料や転写材の揮発性有機化合物の分析に使用しています。

    名称
    GCMS-QP2010 Ultra System
    熱分解温度
    最大 1050℃(600 ℃/min)
    イオン過電圧
    10-200 eV
    質量範囲
    m/Z 1.5-1090
    分解能
    R≧2 M (FWHM)
    検出器
    ニ次電子増倍管
    カラムフロー
    He  (最大15 mL/分)